地域医療福祉連携・医療福祉相談

地域連携センター(医療連携室・医療福祉相談室)

地域連携センターのご案内

当院は、地域の診療所や他の医療機関との機能分担を図るだけでなく、かかりつけ医との「連携と協働」によって、より迅速で的確な医療サービスを提供し、地域の方々の健康を支えたいと考えています。また、新潟大学医歯学総合病院をはじめ高度専門の医療機関との連携にも意欲的に取り組んでいます。連携による医療ネットワークの確立は、救急から急性期・リハビリテーション・療養・在宅復帰にいたるトータル医療の提供をより密なものにします。

当院では、医療機関との連携にとどまらず、保健や福祉に関する機関や地域住民との「地域医療福祉連携」を強化促進するため「地域連携センター」を設置し、取り組みを推進しています。

安心・信頼の医療ネットワークづくり

新潟臨港病院と他の医療機関との関わり

地域連携センターの主な取り組み

1. 地域の病院・開業医・福祉施設と当院を結ぶ「窓口」として機能し、「地域医療福祉連携」を促進します。
診療・入院予約などの「前方連携」に加え、患者様の状態や希望に即した転院や地域の開業医様への逆紹介、福祉施設への円滑な入所など「後方連携」を重視してまいります。
2. 従来の医療連携機能に、ソーシャルワーク(社会福祉援助)機能を加え、医療福祉相談にお応えします。
患者様の生活に即した制度活用などについて福祉相談に対応します。(医療福祉相談について
3. 地域の一拠点施設として、コミュニティワーク(地域活動)を行ってまいります。
「市民公開講座」の開催や「ボランティア活動」の受入など、地域の方々との交流事業を行い、医療福祉の面から地域に貢献します。

医療福祉相談(医療ソーシャルワーカーについて)

病気やけがにともない生じるさまざまな問題や心配ごとについて、専任の担当者(医療ソーシャルワーカー)が患者さんやご家族からのご相談に応じ、社会福祉の立場からご一緒に解決のための方法を考えます。必要に応じて、院外の保健・医療・福祉の関係機関や行政機関などとも連携を図っています。(ご相談は無料です)

たとえばこんなとき…

  • 療養中の医療費や生活費などの経済的な心配があるとき。
  • 入院や退院に伴う問題があるとき。
  • 介護保険や身体障害者手帳など、医療・福祉(介護)に関する各種制度、サービスの内容や申請方法について知りたいとき。
  • 自宅介護が難しく、施設や病院について知りたいとき。
  • その他、どこに相談していいかわからないことがあるとき。

ご相談希望の際は…

  • 直接医療福祉相談室へお訪ね下さるか、看護師等最寄りの職員にお声掛け下さい。(入院中の場合、病室へお伺いすることもできます)
  • ゆっくりお話をお伺いするためにも事前の面談予約をお勧めします。

ご相談・お問い合わせ

医療連携、紹介予約(外来・検査・入院)に関するご相談・お問い合わせ
担当 地域連携センター(医療連携室)
受付時間 平日(月~金) 8:30~17:00祝祭日・外来休診日を除く
直通電話 025-275-2239
直通FAX 025-275-2208
医療福祉相談(医療ソーシャルワーカー)
担当 地域連携センター(医療福祉相談室)
受付時間 平日(月~金) 8:30~17:00祝祭日・外来休診日を除く
直通電話 025-271-9675
直通FAX 025-275-2208