お知らせ

「発熱外来」の開設について

当院では、新型コロナウイルス感染症ならびにインフルエンザの同時流行に備え、病院敷地内(救急入口手前)に仮設建屋を設けるとともに、「発熱外来」として2020年12月1日(火)より運用しています。

新潟県による有症状者への抗原定性検査キット配布と陽性者登録について

症状が軽度の65歳未満の方で、重症化リスクが低いと考えられる方は抗原定性検査キットの送付を県に申し込むことができます。
また、検査キット(体外診断用/市販のものを含む)による検査結果が陽性の場合には、陽性者登録センターでの陽性登録を行うことも可能です。
詳しくは新潟県のホームページにてご確認ください。

発熱外来における診療は以下のとおり実施します

※当日の受診者が多数の場合は下記①、②にあてはまる方を優先して診療します。
また、①、②にあてはまる場合でも当日の診療状況や症状状態によっては、お断りする場合や他の医療機関を紹介する場合があります。
対象となる方発熱やインフルエンザ様の症状など、新型コロナウイルス感染症またはインフルエンザに罹患している可能性があり、受診を必要とする方
無症状で陰性判定を求める目的での受診はできません。
・陽性者登録のみを必要とする場合、検査キットの使用とご自身での陽性者登録(上記)についてご確認ください。

かつ、以下の①~③のいずれかにあてはまる方
① 当院がかかりつけで定期受診がある方
② かかりつけ医から当院への紹介と事前連絡があった方
③ 新潟県新型コロナ受診・相談センター(もしくは新潟市保健所)へ電話相談されたうえで、当院の紹介があった方

※ ①~③のいずれにもあてはまらない方は、まず、かかりつけ医または県新型コロナ受診・相談センター(TEL 025-256-8275025-385-7634025-385-7541)にご相談下さい。
診療時間受診相談の際にお伝えします/完全予約制(救急搬送を除く)
利用方法必ず来院前に当院へ電話ください。 TEL 025-274-5331
・必ず事前に電話のうえ、看護師へ症状経過等をお話しください。
・来院時間や受付場所などにつき、当院職員の指示を受けてください。
・当日の診療状況や症状状態によっては、お断りする場合や他の医療機関を紹介する場合があります。

【来院・受診にあたって】
・来院時は必ずマスクを着用してください(マウスシールド不可)。
・診察まで(検査結果が出るまで)の間はご自身の車の中でお待ちいただきますので、トイレのご用はあらかじめすませてからおいでください(駐車場所等は別途お伝えします)。

(2022-12-13 更新)

年別アーカイブ